ASTRO Flower

花と星・流星群をメインテーマに

✨花菖蒲✨2度咲く花✨

花菖蒲の芽が出てきましたね。

左側、葉が長い方が紫色の花

右側、枯れた葉から緑色の葉が少しだけ見える方が白色の花

紫色の花の方が一般的ですかね。

咲いてる花菖蒲写真は撮影してなかったなぁ~と思いきや白色の花の方だけ発見👀

花菖蒲は咲いても花持ちはしない。2日くらいですかね。すぐしぼんできてしまう。

けれど2度花が咲く。

切花にしても、きちんと2番花が咲く。

花期は短くとも2度咲くので、なんとなくお得感?

ダッチアイリスの方が花期は長く色合いもカラフルな印象。花菖蒲はいかにも『THE和』という感じで、これもこれで素敵✨

いつのまに…

千葉はここのところ雨続き…

仕事から帰宅して庭をパトロールすると芍薬ソルベットが急成長していました。

なんと蕾まで~!

ってことは今月中には、こちらも開花?

↓調べたら昨年は4月27日に開花していました。

昨年は墓に供えたら、めちゃくちゃゴージャスで✨目立ちまくりでした。

チューリップの勝ち~🌷

チューリップとオルラヤ(オルレア)どちらが先に開花するのか?

はいチューリップの勝ち~🌷

でもオルラヤは蕾が1つから2つに増えていた。蕾のサイズも大きくなったような気がします。来週には開花するかな…

足踏み状態だったアルストロメリアの蕾も、ここにきて花色もわかるようになりました。

こちらは週末には開花しそうですね。

温州蜜柑の木の根元も気付けばスノーフレークが可愛らしく咲いていて。

気温が上がると植物の成長が一気に進む。

だけど困るのは雑草の成長も一緒に進むことですよね?💦

茎が伸びてくれてる~

今朝の庭の様子。

心配していたチューリップの茎も少しニョキニョキと伸びている。

無事にチューリップのサンネも開花。

例年より茎は短めな気がするっ💦

それにしても一気に成長が進んだので「あれっ?」とびっくり👀

足踏み状態だったガーベラも開花してくれました。まだ冷害なのか茎の長さも花弁の状態もイマイチですね。

今週の日曜日の墓参りに果たして何本切花にできるのやら…

あれれっ?

私の記憶違いなのかな?

上の写真  バレリーナ

下の写真 サンネ

このブロックに囲まれてる花壇には、たしかチューリップのサンネの球根しか植えてないはずなのに~

なんで、オレンジ色のバレリーナが咲いた?

そして茎が短いままの開花…

今年の冬は暖かかったので、低温期間が不足していたのかもしれません。

サンネの茎も短い状態で蕾はほんのりピンク色です。

墓参り用にたくさん植えたチューリップ🌷茎が短いんじゃ供えられないよ~💦

 

矢車草とギリアの成長状況🌱

現在の左側上ギリアと右側上矢車草の状態です。

下側の花写真は昨年撮影したもの。

直播き種から簡単に育てられるスタンダードな青花ですね。

今年はピンク色の矢車草も混じっているのですが、どの株なのかは不明…

咲いて初めて何色か判明するのもドキドキです︎💕

 

チューリップ VS オルラヤ(オルレア)

雨の日が続いて暫くぶりの晴れの日。

よぉ~く見たらチューリップとオルラヤ(オルレア)に蕾ができていた。

どちらが先に開花となりますでしょうか…

ここのところの寒さで、桜はじめアルストロメリア・ガーベラの蕾たちも足踏み状態。

ようやく今日の暖かさから一気に成長が進みそうです。